こんにちは
処方せんなしで病院の薬が買える薬局アリス薬局の石井です 🙂
今回は、風邪薬の代表「PL配合顆粒」の成分や効果について詳しく解説していきます!
PL配合顆粒は総合風邪薬です
【成分】
1包(1g)中
サリチルアミド 270mg・・・鎮痛、抗炎症
アセトアミノフェン 150mg・・・解熱鎮痛
無水カフェイン60mg・・・頭痛、疲労感をやわらげる
プロメタジンメチレンジサリチル酸塩 13.5mg・・・くしゃみ、鼻水
【効果・効能】
感冒に伴う下記症状の改善・緩和
鼻汁、鼻閉、咽・喉頭痛、頭痛、関節痛、筋肉痛、発熱
総合風邪薬と言うだけあって、風邪で起こりやすい様々な症状をカバーしています。
ここで注意したいのは、「咳止め」は入っていない、効果・効能にも書かれていないということです!
【メカニズム】
①サリチルアミド
風邪の時に出る炎症を誘発する物質の生成を抑えて、痛み・腫れ・熱を緩和します
②アセトアミノフェン
脳の痛みのサインを抑えたり、体温中枢に働きかけて体温を下げます。これによって、熱・頭痛・筋肉痛などに効きます。
③無水カフェイン
脳の血管は広がると頭痛を起こすことがあります。脳の血管を収縮させて頭痛を軽減します。
④プロメタジンメチレンジサリチル酸塩
くしゃみや鼻水の原因となるヒスタミンをブロックする抗ヒスタミン薬です。
最近よく病院で処方されるアレグラ、アレロックのような「第二世代」の抗ヒスタミン薬ではなく、「第一世代」抗ヒスタミン薬です。
そのため、眠気の副作用があります。
【副作用】
・消化器系・・・食欲不振、胸やけ、胃痛、悪心・嘔吐、口が乾く等
・精神神経系・・・眠気、めまい、だるさ等
その他にもありますが、最も注意しなければならないのは、副作用ではなく、飲めない・飲んではいけない人です!
【禁忌】
使ってはいけない人↓
・アスピリン等にアレルギーのある方
・消化性潰瘍のある方
・アスピリン喘息の方
・昏睡状態や麻酔使用中
・緑内障の方
・前立腺肥大の方
・2歳未満
・重篤な肝障害のある方
【飲み方】
通常,成人には1回1gを1日4回。毎食後、寝る前
なお,年齢,症状により適宜増減する。