
ヒルドイドソフト軟膏0.3%
ヒルドイドソフト軟膏は、元々傷跡を治すために開発されたお薬ですが、有効成分の保湿力が高いため、最近は保湿剤として使われる方が多いです。ヒルドイドソフト軟膏は特に乾燥するところに部分的に使ったり、手にすり込んで使用するのがおすすめです。手荒れなどの場合は、ヒルドイドソフト軟膏がおすすめです。べたべたが苦手な人は、ローション(乳液タイプ)がおすすめです。
ヒルドイドソフト軟膏0.3%の詳細について
商品カテゴリー |
塗り薬(ヒルドイド・保湿剤) |
---|---|
商品名 |
ヒルドイドソフト軟膏0.3% |
価格 |
1本25g 1,375円税込 1本50g 2,607円税込 1瓶100g 4,840円税込 |
市販薬 |
市販薬では健栄製薬から販売されているヒルマイルドがありますが、メーカーが異なる為、添加物が違います。医療用医薬品は市販薬と異なり、治療を目的に製剤化されています。 |
成分・含量 |
1g中 ヘパリン類似物質 3.0mg |
効果・効能 |
血栓性静脈炎(痔核を含む)、血行障害に基づく疼痛と炎症性疾患(注射後の硬結並びに疼痛)、凍瘡、肥厚性瘢痕・ケロイドの治療と予防、 進行性指掌角皮症、皮脂欠乏症、外傷(打撲、捻挫、挫傷)後の腫脹・血腫・腱鞘炎・筋肉痛・関節炎、筋性斜頸(乳児期) |
用法・用量 |
通常、1日1~数回適量を患部に塗擦又はガーゼ等にのばして貼付する。 |
薬効・薬理 |
皮膚の保湿作用があり、皮膚の乾燥性症状を軽くします。また使用部位の血行を促進し、血行障害に基づく痛みや腫れを軽くします。 |
副作用 |
頻度は0.1〜5%未満で皮膚炎、そう痒、発赤、発疹、潮紅等の症状が出る可能性があります。 |
製造元 |
マルホ株式会社 |
皮膚炎、かゆみ、発赤、発疹、潮紅、皮膚刺激感、紫斑などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
薬剤師からのコメント
アリス薬局代表・薬剤師
石井 結衣
(基本的にどの部分にも使用いただけます)
・手荒れ(ステロイドを使用の場合、先に塗るのがおすすめ)
・さかむけにしっかりすり込んでこまめに使用する
・顔のスキンケアで化粧水、美容液、クリームなどの後に乾燥の強い部分に使用する