便秘・下痢
便秘には、原因や症状によって種類があります。状態にあったお薬を使うことが重要です。 また、整腸剤で腸内環境を整えることでおなかの調子だけでなく、お肌が綺麗になったり、免疫力もアップします。 漢方もあります。
~便秘薬~
酸化マグネシウム (マグラックス、マグミットと同成分) |
|
---|---|
![]() |
・便秘症 【価格】 |
ラキソベロン内用液 | |
![]() |
便秘症に使われるお薬です。 【価格】 |
プルゼニド錠 (センノシドと同成分) |
|
![]() |
生薬であるセンナを含むお薬で、便秘症に使われます。 【価格】 |
~下痢止め~
ロペラミド錠1mg(ロペミンと同成分) | |
---|---|
![]() |
腸の運動をしっかりおさえ、腸での水分の吸収を増やして下痢を止めてくれるお薬です。1日1~2錠 【価格】 |
~整腸剤~
ビオフェルミン | |
---|---|
![]() |
ビフィズス菌整腸剤の錠剤タイプです。腸内菌叢の異常による諸症状の改善に使われるお薬です。 【価格】 |
ビオフェルミンR | |
![]() |
耐性乳酸菌製剤で、抗生剤存在下においても増殖し、乳酸などを産生することにより腸内細菌叢の異常を改善して、整腸作用をあらわします。 【価格】 |
ラックビー微粒N 1% | |
![]() |
ビフィズス菌整腸剤の粉タイプです。腸内菌叢の異常による諸症状の改善に使われるお薬です。 【価格】 |
ミヤBM細粒 | |
![]() |
酪酸菌(宮入菌)製剤です。腸内菌叢の異常による諸症状の改善に使われます。 【価格】 |
ビオスリー配合錠 | |
![]() |
乳酸菌だけでなく、糖化菌、酪酸菌を加えた3 種の活性菌を配合しています。3 種の活性菌が小腸から大腸まで生きたまま届き腸内フローラを改善します。 【価格】 |
アメリカNo1サプリメーカーのマルチビタミンや抗酸化サプリもございます。ご興味ある方はこちらまで。