MENU

ボタンをタップすると
そのままお電話がかけられます。

堺筋本町店へお問合せ

受付 火~金 10:00-19:00/土 10:00-17:00
定休日:月曜・日曜・祝日

梅田店へお問合せ

受付 月・火・木・金 11:00-20:00/土 10:00-17:00
定休日:水曜・日曜・祝日

アレロックに市販薬は無いが、薬局で直接購入することができる!

更新日:2023年03月02日

アレロックは市販薬はないが、処方箋なしで薬局で直接買える薬!

こんにちは!

大阪で処方箋なしで病院の薬が買える(零売薬局)アリス薬局の薬剤師 石井結衣です。

花粉症、鼻炎、じんましん。こういう症状って、我慢できないし仕事や生活に支障をきたしますよね。でも、平日の昼間に何時間も待って病院になんて行ってられない!そんなことありませんか?
よし!じゃあ、ドラックストアで買ってしまおう!
あれ?嵐の大野君のCMの「アレグラ」とか武井咲の「アレジオン」はあるのに、アレロックがない!
そうなんです。アレロックには市販薬がないんです。
でも大丈夫!病院に行けなくても、アレロックは薬局で直接買えます。
「病院の薬が薬局で直接買える」そんな専門店の薬局が実は存在しています。

処方箋なしで購入したい方はこちら

LINEでのお問い合わせはこちら

今回は、アレロックを病院に行かずに処方箋なしで直接薬局で買える方法とアレロックについての薬剤師の解説をします。

アレロックとは?

アレロックとは

アレロックは、アレルギー性疾患治療剤というところに分類されます。
アレルギー性疾患とは、花粉症のようなくしゃみ、鼻水、目のかゆみなどを伴うものから、湿疹、アトピー性性皮膚炎のような皮膚の痒みや赤みの症状を指します。
アレロックは様々なタイプがあります。

アレロック錠2.5
アレロック錠5
アレロックOD錠2.5
アレロックOD錠5
アレロック顆粒0.5%

アレロック錠は、有効成分の含有量が2.5mgのものと、5mgのものがあります。飲み方、使い分けは後ほどご説明します。
アレロックOD錠も錠と同様に、有効成分の含有量が2.5mgと5mgがあります。OD錠とは、口腔内崩壊錠の事で、口の中に入れると唾液で溶けるように作られているため、水無しで服用することができます。口の中ですぐ溶けるから早く効くと思っている方が多いようですが、効き方は普通錠と変わりません。ですので、飲みやすさで選ぶのが正解です。
同様に、アレロック顆粒0.5%も、粉薬の方が早く効くなどはありません。粉薬は小児など錠剤がのめない人のために使われることが多い剤形です。子供の飲み方についても、後ほど詳しくお伝えします。

アレロックの成分

アレロックの有効成分は、「オロパタジン塩酸塩」です。

アレロック錠2.5

アレロック錠2,5

※こちらの画像は協和キリンメディカルサイトから引用しています。

1錠中

有効成分 オロパタジン塩酸塩  2.5mg
添加剤 エチルセルロース、黄色三二酸化鉄、カルナウバロウ、グリセリン脂肪酸エステル、クロスカルメロースナトリウム、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、酸化チタン、三二酸化鉄、ステアリン酸マグネシウム、乳糖水和物、ヒプロメロース(置換度タイプ:2910)、ポリビニルアルコール(部分けん化物)

錠剤の色:淡黄赤色

アレロック錠5

アレロック錠5

※こちらの画像は協和キリンメディカルサイトから引用しています。

1錠中

有効成分 1錠中日局オロパタジン塩酸塩  5mg
添加剤 黄色三二酸化鉄、カルナウバロウ、クロスカルメロースナトリウム、結晶セルロース、酸化チタン、三二酸化鉄、ステアリン酸マグネシウム、乳糖水和物、ヒプロメロース(置換度タイプ:2910)、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、マクロゴール6000

錠剤の色:淡黄赤色

アレロックOD錠2.5

アレロックOD錠2.5

※こちらの画像は協和キリンメディカルサイトから引用しています。

1錠中

有効成分 1錠中日局オロパタジン塩酸塩2.5mg
添加剤 アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、黄色三二酸化鉄、クエン酸トリエチル、クロスポビドン、軽質無水ケイ酸、香料、ステアリン酸マグネシウム、タルク、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール、その他1成分

錠剤の色:ごくうすい黄色

アレロックOD錠5

アレロック錠OD5

※こちらの画像は協和キリンメディカルサイトから引用しています。

1錠中

有効成分 1錠中日局オロパタジン塩酸塩5mg
添加剤 アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、黄色三二酸化鉄、クエン酸トリエチル、クロスポビドン、軽質無水ケイ酸、香料、ステアリン酸マグネシウム、タルク、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール、その他1成分

錠剤の色:ごくうすい黄色

アレロック顆粒0.5%

アレロック顆粒0.5%

※こちらの画像は協和キリンメディカルサイトから引用しています。

有効成分 1g中日局オロパタジン塩酸塩5mg
添加剤 黄色三二酸化鉄、軽質無水ケイ酸、酸化チタン、三二酸化鉄、タルク、トリアセチン、乳糖水和物、白糖、精製白糖球状顆粒、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース(置換度タイプ:2910)、マクロゴール4000

顆粒の色:淡黄赤色・顆粒

アレロックの効果は?

成人:アレルギー性鼻炎、じん麻疹、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、尋常性乾癬、多形滲出性紅斑)
小児:アレルギー性鼻炎、じん麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒

つまり、花粉症などのアレルギー性鼻炎、皮膚の痒みなどの症状に効くアレルギーのお薬です。
抗ヒスタミン剤というものに分類され、ヒスタミンというアレルギー物質をブロックします。
アレロックは一般的に、第2世代(比較的新しい)抗ヒスタミン剤の中では、効果が高い方とされています。

 

アレロックの安全性・副作用は?

安全性は?

長期服用による重い副作用は頻発していませんが、長期で服用する場合は念のため、肝機能の検査をおすすめします。

副作用は?

主な副作用:眠気、倦怠感、口渇、頭痛・頭重感、めまい
最も代表的で、皆様が心配される副作用は、眠気ではないでしょうか。

抗ヒスタミン剤と呼ばれるアレルギー薬の副作用で眠気はつきものです。しかし、アレロックは抗ヒスタミン剤の中でも、第2世代と呼ばれる新しい方の抗ヒスタミン剤です。
第1世代と呼ばれる古い抗ヒスタミン剤、レスタミン・ポララミン・ペリアクチンなどはすごく眠くなります。今や、睡眠改善薬として使われるほどです。眠りにくい人が寝る前に飲むのはおすすめです。
それに比べて第2世代の抗ヒスタミン剤は、眠気が出にくくなっています。そのため、アレロックも昔の古い薬や市販薬(第1世代の成分)よりも眠くなりにくいお薬です。
ただ、眠気の副作用発現率は、公式データでは5%以上となっているため、他の第2世代の抗ヒスタミン剤であるアレグラなどに比べると少し眠気はでやすいと言えます。

 

アレロックとアレグラの違いは?

アレグラ錠剤

※上記画像はサノフィ株式会社の医療関係者向け製品情報サイトから引用しています。

上記でも少しお話しましたが、アレロックとアレグラ、2つの抗ヒスタミン剤を比べてみたいと思います。
一般的に、アレロックの方が効果が高く、眠気の副作用がでやすい、アレグラの方が効果が優しく、眠気の副作用が出にくいと言われています。
ちなみに、アレグラも市販薬を買うより処方箋なしで薬局で直接買った方がお値段は安くなります。

成分 効果 副作用 用法・用量
アレロック オロパタジン塩酸塩 比較的強い 眠気の副作用発現率:7%前後 1回5mgを1日2回
アレグラ フェキソフェナジン塩酸塩 比較的やさしい 眠気の副作用発現率:0.5%前後 1回60mgを1日2回


一般的には、アレグラよりもアレロックの方が良く効くと感じられる方が多いようです。

 

アレロックで眠くなりやすい人におすすめの薬

抗ヒスタミン剤はアレグラにしても眠くなる。という方もいらっしゃいます。また、アレグラは眠くならないけど、効かない。という方もいらっしゃいます。そんな方には、漢方がおススメです。花粉症では小青竜湯が最も有名です。
小青竜湯は、ダラダラ透明な鼻水が止まらないというような方におすすめです。小青竜湯は、体を温めて余分な水分を乾かして鼻水やくしゃみを止めるお薬です。漢方は長く飲まないと効かないと思われる方も多いですが、小青竜湯は比較的早く効きます。私は、医療用の漢方なら1時間後にはピタッと止まって1日中快適です。
また、抗ヒスタミン剤だけでは効かない方は

アレロック+小青竜湯

アレグラ+小青竜湯

を試してみてください。効果がUPして、眠気の副作用も軽減します。
漢方では、目が痒くなるタイプの方は麻杏甘石湯なども良いかもしれません。

処方箋なしで購入したい方はこちら

LINEでのお問い合わせはこちら

 

アレロックのジェネリックは?

アレロックのジェネリック医薬品(後発医薬品)はオロパタジンです。オロパタジンも様々な種類があります。

オロパタジン塩酸塩錠2.5mg「JG」

オロパタジン塩酸塩錠5mg「JG」

オロパタジン塩酸塩OD錠2.5mg「JG」

オロパタジン塩酸塩OD錠5mg「JG」

オロパタジン塩酸塩顆粒0.5%「トーワ」(メーカーは一例です)
上記の他に、

オロパタジン塩酸塩ODフィルム5mg「マルホ」

オロパタジン塩酸塩ドライシロップ1%「日本臓器」

などもあります。ドライシロップは顆粒よりも甘くて溶けやすいように設計されています。

ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは?

ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、先発メーカーは研究開発した成分と同じ成分を特許が切れた後に使用して作られたお薬の事です。ジェネリック医薬品(後発医薬品)は安いというイメージから、安かろう悪かろうで、効果が良くないというイメージがあるようです。実際、一部の患者様の中には、ジェネリック医薬品(後発医薬品)は効かないとおっしゃる方もいらっしゃいます。
しかし、ジェネリックメーカーも努力の末、先発よりも飲みやすい工夫などをしている場合もあります。

 

アレロックの用法用量は?

アレロック錠2.5・アレロック錠5

アレロックOD錠2.5・アレロックOD錠5

成人:通常、成人には1回アレロック錠5(オロパタジン塩酸塩として5mg)を1回1錠、朝食後と就寝前の1日2回服用します。(年齢、症状により適宜増減します。)
小児:通常、7歳以上の小児にはアレロック錠5(オロパタジン塩酸塩として5mg)を1回1錠、朝食後と就寝前の1日2回服用します。

アレロック顆粒0.5%

成人:通常、成人には1回アレロック顆粒0.5%(オロパタジン塩酸塩として5mg)1gを朝食後と就寝前の1日2回服用します。(年齢、症状により適宜増減します。)
小児:通常、7歳以上の小児には1回アレロック顆粒0.5%(オロパタジン塩酸塩として5mg)1gを朝食後と就寝前の1日2回服用します。
通常、2歳以上7歳未満の小児には1回アレロック顆粒0.5%(オロパタジン塩酸塩として2.5mg)0.5gを朝食後と就寝前の1日2回服用します。

 

アレロックは子供も飲める?

上記の用法用量にもある通り、2歳~のお子様で服用できます。
特にお子様は、錠剤を飲み込めないことが多いため、アレロック顆粒5%を0.5g大人の半分量やアレロックOD錠2.5mgが服用しやすくおすすめです。
体重や症状により増減が必要なので、医師・薬剤師にご相談ください。

処方箋なしで購入したい方はこちら

LINEでのお問い合わせはこちら

 

アレロックを薬局で直接購入する方法

市販薬に無い薬が薬局で直接買える仕組み

薬には①医療用医薬品と②一般用医薬品(OTC医薬品)があります。
②一般用医薬品(OTC医薬品)=市販薬
これがドラックストアで売られているお薬です。
①医療用医薬品=処方せん医薬品+処方せん以外の医薬品
処方せん医薬品とは→絶対に医師の処方箋がないとダメな薬
処方せん以外の医薬品とは→処方せんがあっても、処方せんが無くても薬局で直接買える薬
これらは、薬ごとに分類されています。
処方せんが無くても買える薬は

・風邪薬
・花粉症、鼻炎などのアレルギー薬
・ステロイドなどの塗り薬
・ヒルドイド
・シナール
・目薬
・湿布

などなど・・・(上記の一部は処方箋が必要なものもあります)
病院でもらう薬の約半数、7000種類ぐらいは薬局でそのまま購入できます。

 

アレロックは近くの調剤薬局でも買えるのか?

先ほどご説明した通り、法律上は買えます。
しかし、普通の調剤薬局では断られることがほどんどのようです。
調剤薬局では、「処方せんを断ってはいけない」というルールはありますが、
処方せんのない人にお薬を売ることは義務ではありません。
それに、「処方せん以外の医薬品」の存在すら知らないという薬剤師の方の方が多いかもしれません。
なので、このブログを見て、近くの調剤薬局で

「法律上良いんだから、アレロック売れよ!」なんて言わないでくださいね。

ネット販売で海外からの個人輸入のサイトもあるようですが、日本の薬は日本の厳しい薬事法の元作られていますそれに対して、海外では薬事法が厳しくない地域もありますので、安全性や有効性は保証できかねます。。。ご注意ください!!

処方箋なしで購入したい方はこちら

LINEでのお問い合わせはこちら

 

アレロックを薬局で買う手順は?

処方せんなしで薬局で薬を購入するには
①問診票を記入
→名前、連絡先、飲んでいた薬、欲しい薬(アレロック)、今他にのんでいる薬について
これらをきちんと書いておくと、飲み合わせなどをチェックしてもらえるので安心です。
②お薬手帳を持っていたら薬剤師に見せる
→飲んでいる他の薬などは名前を正確に覚えきれないことが多いので、あると便利です。
③飲み方などの説明を受ける
忙しい調剤薬局ではなかなかゆっくり相談できなかったことも、ゆっくり相談できます。

 

問い合わせ

お電話、お問い合わせフォームなどからお気軽にお問い合わせください
住所:大阪市中央区北久宝寺町2-4-14 1階
電話番号:06-7710-6509

HP:アリス薬局の公式HPはこちら

 

アレロック メーカー情報

アレロックの詳細情報はこちら

 

まとめ

〇アレロックは市販薬はないが、薬局で直接買える

〇アレロックとアレグラだとアレロックの方が良く効くことが多い

〇処方箋なしの薬局に行けば、薬の名前と持病がわかっていれば安心して薬が買える

 

アリス薬局の商品一覧はこちら

お問合せ先は?

堺筋本町店

アリス薬局 堺筋本町店

住所:大阪市中央区北久宝寺町2-4-14 1階

電話番号:06-7710-6509

お問い合わせフォームはこちら

LINEでのお問い合わせはこちら

お気軽にお問合せ下さい。

この記事を書いた人

専門家の紹介

薬剤師 アリス薬局代表石井 結衣

薬剤師 アリス薬局代表
石井 結衣

大学でレチノールを研究し、美容皮膚専門薬局に勤務後、漢方専門薬局で中医師に弟子入り。 その後アリス薬局を開業して、シミ・肝斑・ニキビ・アトピー、婦人科疾患など様々なカウンセリングを行っている。

零売薬局とは?

「処方箋なしで、病院のお薬が買える薬局」のことです。

病院のお薬は、医療用医薬品と呼ばれ、ドラックストアなどで買える一般用医薬品よりも比較的効果の高いものが多いです。
その中で、美肌・美白、アレルギー、胃、肝臓のお薬や解熱鎮痛剤、ビタミン剤、漢方薬などは、病院で処方箋を書いてもらわなくても薬局で直接購入できます。

血圧・糖尿病のお薬や向精神薬など、取り扱いの難しいお薬は、必ず処方箋が必要になります。

零売薬局についてはこちら

購入の流れ

①LINEor問い合わせフォームからお問い合わせ
(直接ご来店でも、もちろん可能ですが、事前に在庫の有無などご相談いただければお待たせすることなくご案内可能です。)

お問い合わせはこちら

②ご来店
今飲んでいるお薬を確認されたい方は、お薬手帳をお持ちください。
保険証は不要です。(処方箋調剤の場合は必要です。)

③問診票のご記入
今飲んでいるお薬との飲み合わせや既往歴についてご不安な方はこちらでご記入ください。

④お薬の説明
お薬の飲み方や効果について説明差し上げます。

⑤お会計
現金、クレジットカード、交通系電子マネー、QUICPay、ID、paypay、LINEpayがご利用いただけます。

店舗情報

処方箋なしで病院の薬が買える薬局「アリス薬局」梅田店 & salon de Alice
住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目5-21 松木興産ビル 3階
梅田店 TEL:06-6476-8886
salon de Alice TEL:070-8309-6951

処方箋なしで病院の薬が買える薬局「アリス薬局」堺筋本町店
住所:大阪市中央区北久宝寺町2-4-14 1階
TEL:06-7710-6509

LINE

LINEでの
お問い合わせ
はこちら

梅田店

堺筋本町店

千里山健康相談薬局